2016.12.18 三代目春駒&otama@青崎公民館

Posted: 12月 11, 2016 カテゴリー: Uncategorized

2016年12月18日(日)午後3時より
広島市南区青崎公民館にて三代目春駒&otama クリスマススペシャルライブ開催。

春駒の、おそらく今年最後になるライブは広島市南区の青崎公民館での無料ライブ。

タイトルは
クラシックのち真田丸、ときどき広島の歌♪」
はい、otamaは前田真利さんとの別ユニットで
真田丸のアレを弾くそうです(笑)

出演:
三代目春駒/ボーカル、4弦エレガット、
ギター、フトゥヤラ
小林智子(otama)/ヴァイオリン
前田真利/ピアノ

お問い合わせ:公益財団法人広島市文化財団

場所:広島市青崎1-12-7  電話:082-281-3802

 

広告

広島市中区の4月18日(土)、中区鶴見町の「音cafe Luck」にてアフリカンミュージックの祭典「WON HANARALAN BE Vol.3」が開催されることになり、私、三代目春駒、伝家の宝刀「フトゥヤラ」でコラボレーション出演します。Epizo Bangoura氏、David Sylla氏ともに、マジでアフリカを代表する凄腕ミュージシャンです。あ、ギターのKOTAくんも彼が小さい頃から知っており、僕はお年玉をあげたりしてました(笑)。

2015年4月18日(土)

OPEN/19:00

START/20:00

前売り/3,000円  当日/3,500円(いずれも要1Dronkオーダー)

音cafe Luck/広島市中区鶴見町3-19

お問合せ/090-6839-0103

11041958_864221323634667_3588539630361149271_o

広島市中区千田町のライブスポット「R’cafe」さんの8周年記念LIVEにゲストで呼んでいただきました。

僕はラストで30分ほど、4弦ガットギター&フトゥヤラで出演します。

2015年4月11日(土)

open/18:00

start/18:40

チャージ/前売り2,200円、当日2,500円(いずれも軽食+1Dink付き)

R’cafe:広島市中区千田町2-5-3

お問合せ/090-1016-1602

 11119535_10206244047129834_4424900256833102720_o

 

2014/2/23(sun)おかげさまでSOLD OUTとなりました!

三代目春駒×梶山シュウ

「フレンチ・ディナー・ショー/~潮風ソングとフレンチとワインの夕べ~@フレンチ居酒屋「ヴァンダンジュ」

open/18:00      start/18:30

ディナービュッフェ付き料金・3,000円

 

 

アジア屈指の音楽ユニット「三代目春駒×梶山シュウ」と、フレンチ居酒屋「ヴァンダンジュ」夢のコラボがついに実現!!

沖縄の離島で作ったハートウォーミングなオリジナルソングに耳を傾けながら、趣向を凝らしたフレンチをビュッフェ型式でお楽しみください。ソムリエ厳選のグラスワインもオール1コインでご提供します♪

※座席に限りがございますので、ご予約をお願いします。

 フレンチ居酒屋ヴァンダンジュ

広島市中区東白島町13-5 第5玉森ビル2F

お問合せ&ご予約/082-502-7752

 画像
来月5日に「題名のつけきれない音楽会」に
私、三代目春駒も
出演させていただくことが決まりました。
FarEastLoungeの正規キーボーディストである
椎名“ドロンジョ”まさ子さまとのユニットです。
平日開催ですが、ぜひお越しになってくださいませね♪
ほかの出演者も個性的な方ばかりだそうで
私たちも非常に楽しみです。
以下、詳細です。

2014.2.5 題名のつけきれない音楽会vol.5@Live Juke

Open 18:30 / Start 19:00
Ticket 1,500yen(drink別)
-act-
城領明子(Special guest)
三代目春駒×椎名まさ子
平重絵里
ヘーデルジャパン
河村祐二
-art-
栗野久美子
今回もサポートに
pf.竹内彩華
gt.本田すぐる

 

画像  —  Posted: 1月 8, 2014 カテゴリー: Uncategorized

神奈川の波乗り系ユニット「龍麿3(りゅうまろスリー)」と、三代目春駒×梶山シュウによる、夢のジョイントライブ「一寸先は波!」を開催します。
 
龍麿3は、さわやかなウエストコーストサウンドがウリですが、サーフボードを車に積んで波を追いかけつつツアーやってるとか、「すぐ服を脱ぐ」というウワサを聞いており、とても気が合いそうです(笑)。
ちなみにカホーン担当の方は「村八分」や山下達郎の「シュガーベイブ」、さらには沢田研二バンドのドラマーとしても知られる上原“ゆかり”裕サンです。
また、春駒は今回、沖縄で作ったオリジナル島唄をはじめとする南国テイストでお送りする予定。
どうぞ、音楽の心地よい波にひたってくださいませ。
 
会場:広島市中区富士見町1-1 スタジオDUCK
時間:OPEN 7:30  START 8:00
料金:2,000円(要1ドリンクオーダー)
出演:龍麿3(from神奈川)、三代目春駒×梶山シュウ
お問合せ:スタジオDUCK 電話:082-248-1270
画像

kajiyamatsuri 11月2日(土)、
梶山シュウの企画ライブ「かじやまつり」に三代目春駒+梶山シュウの2人ユニットで出演します。
今年2月に彼とやった「裸のブルースジョイント」っぽい感じで、ギターとベースだけでゴリゴリのハゲシクもメロウなステージを展開する所存。
東京からは「マエダケンタロウ&山地恒太」
そして地元からもう1ユニット「海士」という、面白い取り合わせです。

私は、サンテグジュペリに捧げる新曲も披露する予定。お時間あればぜひ。

*11月2日(土)
*19:30オープン 20:00スタート
*チャーヂ ¥2000(ドリンク別)

ジモ・カフェ(広島市中区八丁堀13-16金屋ビル4F)
082-227-2424

*全ユニットがギター&ベースのデュオの企画です!

広島市内の名物bar「AM」が主催する、アコースティックライブイベント「バラキシ祭」に、FarEastLoungeが出演することになりました。

「バラキシ」とは、岩手県陸前高田市の一部地域で使われる古い方言で「すごい」という意味。音楽イベントを通じ、東日本大震災をあたらめて考えてもらうきっかけになればと、企画されたものです。賛同出演する個人・ユニットは、いずれも「バラキシ」な超個性的ツワモノぞろい。絶対楽しめる熱い一夜となるはずです。

*出演者(出演順)

▼バッキー守岡

▼Viaduct

▼ハナコン

▼2smile

▼FarEastLounge

▼QOMERI

 *開場/PM6:00

*開演/PM6:30

*チケット/2000円(要1ドリンクオーダー) ※チケット発売は6月29日から

ローソンチケット:0570-084-006(Lコード・66891)http://l-tike.com/
チケットぴあ:0570-02-9999(Pコード・205-560)http://pia.jp/t/
e+(イープラス):)http://eplus.jp/

*場所/広島クラブクアトロ:広島市中区本通10-1 広島パルコ本館10F

http://www.club-quattro.com/hiroshima/

 

春駒の歌旅の師匠でもある、日本を代表するシンガーソングライター、豊田勇造。

この時期、恒例となった、広島「OTIS!」でのライブに、

「春駒×梶山シュウ」のユニットでゲスト出演します。

春駒の音楽表現を語る上で、絶対に欠かせない

ボブ・マーリィ、ボブ・ディラン、などと共に

もっとも影響を受けた「巨匠」を

ぜひ、目撃して欲しいのです。

*開場/pm5:30

*開演/pm6:00

*チケット前売り&予約/2800円

*チケット当日/3000円

*場所/「OTIS!」広島市中区加古町1-20

春駒の所属するユニット「FarEastLouge」の2013年2度目となる単独ライブは、

広島湾岸エリアの新しいミュージックスポットとして大注目の「BLUE LIVE広島」。
しかも、FarEast初となるライブレストランでの演奏です。

ベース&コーラス:梶山シュウ
キーボード&コーラス:椎名まさ子
パーカッション:水木ツン
そして三代目春駒の、いつものメンバーですが
今回はステージが広いので
春駒はリゾネーターを含むギター3本、ウクレレ、フトゥヤラ、口琴、ブルースハープ、沖縄石笛、ティンホイッスルなど、
「人間ハウルの動く城」と化し
10種類の楽器を弾き倒す予定です。

もちろんベイサイドエリアであることを意識し
オリジナル島唄を始め、海関連の曲もたっぷり演奏いたします。
皆様どうぞ、
開放感いっぱいのお洒落な空間で、食事やお酒を楽しみつつ
心地よい南国系極楽グルーヴの波に揺られに
是非おいでくださいませ。
詳細、お申し込みはこちらから。
http://bluelive.jp/schedule/detail.php?id=139

*開場/PM6:00
*開演/①PM7:30~ ②PM8:30~
*チェージ料金/2000円(要飲食オーダー)
*場所/BLUE LIVE広島:広島市南区宇品海岸3-12-69
http://bluelive.jp/

画像